マナー 飲食

あまり参加したことがない…立食パーティーで気をつけるべきことは?

2022年1月26日

椅子に座らず、立ったまま飲食したりお喋りしたりするビュッフェ形式の立食パーティには参加したことがありますか?
各自の席が用意されているわけではないので、戸惑う人もいるかと思います。
服装や立ち居振る舞い、料理のとり方などで気をつけることはあるでしょうか?

立食パーティとは?

立食パーティは椅子に座らずに立ったまま飲食したり、会話を楽しんだりする割と自由なスタイルのパーティです。
主に卒業パーティや結婚式の二次会、婚活パーティ、同窓会などで見られます。

食事を楽しむというよりも、参加者同士が交流し会話を楽しむことが目的です。

一般的なドレスコード

ドレスコードは、主催者側が決めた服装マナーです。
一般的な立食パーティでのドレスコードは以下の通りです。

招待状でドレスコードが「カジュアル」とされていたとしても、軽装ということではないので注意しましょう。

スマートエレガンス

フォーマルなドレスコードまではいかないまでとしても、フォーマルに近いエレガントな服装です。
ワンピースやドレス、スーツのセットアップです。

ビジネスアタイア

会社の創立記念や祝賀会など、ビジネス関係のパーティです。パンツスーツかスカートスーツが基本とされています。

スマートカジュアル

普段の服と、フォーマルの中間程度の服装です。ジーンズやTシャツはNGです。
ワンピースやセットアップ、スカートにブラウスという服装です。わかりやすく例えると、女子アナのような上品で綺麗目な服装です。

乾杯のグラスは全員に当てないと失礼?

立食パーティに限らず普通の食事会でも言えることですが…乾杯をするときに、同席をした全ての人とグラスを当てないと失礼ではないかと考える方も多いかもしれませんが、本当にそうなのでしょうか?

近くにいる人ならまだしも、席から遠い人にグラスを当てないことは失礼にはあたらない

音を何度も立てるものではありませんし、グラスを傷つけてしまうこともあります。
アイコンタクトするだけで大丈夫です。

どうしてもグラスを当てる必要があるときには軽くグラスを当てる程度にしましょう。
また相手の方が目上の場合には、自身のグラスは少し下げた状態にしましょう。

料理を取りに行くとき

料理を取る際にも気をつけなくてはいけません。立食パーティは基本ビュッフェ形式です。
会場にもよりますが、基本は「前菜→魚料理→肉料理→デザート」の順番で右から左へと並んでいます。

逆に進んだり、割り込みをするのはNG行動ですので気をつけましょう。

  1. お皿は一枚づつ持つ
  2. 料理は少量づつ取る。前菜は3種類、メインを2種類ぐらい。
  3. おかわりをする場合は、新しいお皿を使う。

マナー違反

立食パーティでのマナー違反と言われる行動は以下の通りですので気をつけましょう。

数少ない椅子

立食パーティーといっても数カ所には椅子が用意されています。

この椅子に疲れたからといって、どっしりと腰を掛けてしまうのはよくありません。
この椅子は年配の方や具合が悪くなった人のためのものと思った方がいいかと思います。

椅子の上に物を置きっぱなしにしてしまったり、長時間座ることは辞めましょう。

1人でいると主催者に失礼

つまらなそうに1人でいると、主催者の人に失礼にあたります。知らない人とも積極的に話すようにしましょう。

帰る前に一言主催者に挨拶する

立食パーティの場合は、最後までおらず途中退席でも失礼にあたりません。
ただ帰る際は、一言主催者に軽く挨拶しましょう。

まとめ

立食パーティは、食事メインというよりも交流をメインとしています。
かといって遠慮することもなく、せっかく美味しい食事も用意されされているのでマナーを守りつつ進んで美味しく頂きましょう。

慣れない場なので不安なこともあるかとも思いますが、ずっと同じ人といるのではなく、せっかくの機会なので色んな人と交流を深めて楽しい時間を作ると良いですね。

-マナー, 飲食
-