一般人でも被疑者を逮捕できる瞬間はあるの?

2023年7月10日

一般人でも被疑者を逮捕できるのかな?

よく「窃盗犯を取り押さえた若者に感謝状」とか報道されてるよね

現行犯なら警察官ではなくても逮捕できるの?

私人逮捕

刑事訴訟法第二百十三条では

現行犯人は、何人でも(私人)逮捕状なくしてこれを逮捕することができる

とあります。

これはつまり、現行犯(準現行犯も含む)であれば私人逮捕が可能ということです。

私人逮捕を行う場合、以下のような条件が一般的に求められます。
ただし具体的な法的アドバイスを得るためには、弁護士や法的な専門家に相談することをおすすめします。

現行犯であることの確認

逮捕を行う前に、自身が犯罪行為を直接目撃または確認する必要があります。
被疑者が現在進行中の犯罪を行っていることを明確に確認する必要があります。

逮捕の必要性

逮捕状を取得するまで待つことが不適切であり、被疑者の逃走や他の人々の危険を防ぐために、逮捕が必要と判断される場合に限り、私人逮捕が認められることがあります。

合法的な目的

私人逮捕は合法的な目的、つまり法的な義務や権利の保護のために行われるべきです。
一般人が私人逮捕を行う際には、自己防衛や他の人々の保護といった合法的な目的を有する必要があります。

適正な手続きと公正な取り扱い

逮捕後は、適正な手続きや被疑者の権利の保護が確保されるべきです。
警察に通報し適切な機関に引き渡すなど、法的な手続きや公正な取り扱いが求められます。

私人逮捕が違法となる場合

私人逮捕が違法となる場合には、以下のような状況が考えられます。

適用される法律の範囲外の行為

私人逮捕は、一般的に刑事訴訟法や刑法の範囲内で認められるものです。
しかし私人が逮捕行為を行う場合でも、適用される法律の範囲外で行動する場合は違法とされることがあります。

合法的な目的に反する行為

私人逮捕は合法的な目的、つまり法的な義務や権利の保護のために行われるべきです。
もし私人逮捕が不正当な目的や悪意に基づく行為となった場合、違法と見なされる可能性があります。

適正な手続きや権利の侵害

私人逮捕を行う際には、被疑者の権利や適正な手続きを尊重する必要があります。
もし私人逮捕において適正な手続きが踏まれず、被疑者の権利が侵害された場合は、違法とされる可能性があります。

行き過ぎた取り押さえは法的に問題

行き過ぎた取り押さえは法的に問題となる可能性があります。取り押さえ行為は、正当な理由や法的根拠に基づいて行われるべきです。
行き過ぎた取り押さえは、被疑者や第三者の身体的な安全を脅かしたり、被疑者の権利やプライバシーを侵害することにつながる場合があります。

刑事訴訟法や民事執行法などの関連法規が取り押さえの手続きや適法性に関する基準を定めています。
例えば刑事訴訟法第194条では、逮捕や拘束が必要な場合にのみ取り押さえが許可されることが定められています。

行き過ぎた取り押さえ行為は、法的な制約や権利の侵害につながるため、法的な問題や責任を引き起こす可能性があります。
被疑者や第三者の権利や安全を尊重しつつ、適正な手続きを遵守することが重要です。

もしも犯罪を目撃したら?

例えば万引きやスリを目撃した場合、一般人が即座に逮捕行為を行うことは一般的には推奨されません。(身の危険もあるため)
逮捕行為は法執行機関や警察の役割であり、法的な制約や手続きを遵守する必要があります。
一般的には、以下のような行動をとることが推奨されます。

  • 安全を確保する
    • 自分自身や他の人々の安全を最優先に考えましょう。犯罪行為を目撃した場合、危険を避けるために身を守ることが重要です。
      万引きやスリを目撃した場合、直接介入する代わりに警察または店舗のスタッフに報告しましょう。
  • 目撃情報を提供する
    • 罪行為を目撃した場合、詳細な目撃情報を警察または関係当局に報告しましょう。
      容疑者の外見や行動、状況の詳細な記述は、捜査や対応に役立つ情報となります。
  • 目撃者として協力する
    • 警察や関係当局からの指示に従って協力しましょう。目撃者として証言する場合は、正確な情報を提供し、必要な手続きに協力することが重要です。

まとめ

法律において、現行犯ならば私人逮捕ができます。
そして重要なことは、一般人が逮捕行為を行う場合、法的な制約や倫理的な責任を遵守することです。

自己防衛や他人の安全を守るために必要な限定的な行動に留めるべきであり、逮捕行為には十分な証拠や合法的な根拠が必要です。

私人逮捕の違法性は、具体的な状況や法的な規定によって異なる場合があります。違法性の判断には、詳細な事実や法的な文脈が考慮される必要があります。
そのため具体的な法的アドバイスを求める場合には、弁護士や法的な専門家に相談することが重要です。

  • B!