心理 恋愛

人間関係を円滑にするには必要…過度な愛想は良い結果へと結びつく?

2022年1月19日

人から良く思われたいという気持ちは多くの人が持っているかと思います。
初対面の人、気になる人に対して恋愛が始まった段階では、特に相手から気に入られたいという気持ちが強くなるのが普通だと思います。

第一印象が悪いと今後の展開も期待できなくなってしまいますし、できることなら相手にも好意を持たれたいと思うのは当然のことです。

愛想がないのとあるのでは、愛想がある人の方が好感を持たれやすいのは明確です。
かといって、過度な愛想は良い結果へと結びつくのでしょうか?

愛想は、ほどほどに

もちろん、全て本心だけで行動しているだけなら問題はありません。
しかし本来の自分とあまりにもかけ離れてしまうと後々、相手の自分に対する印象が変わってしまい失望を招いてしまうかもしれません。

最初のイメージを良くしようとしすぎた結果、たとえその時点では上手くいったとしても本来の姿を見たときに失望してしまう事があるからです。

特に付き合いが長くなっていくと、過度な愛想を作り続けるのは困難です。
人間ですから嫌なことがあったり、体調が優れないときもあります。

初対面で愛想を良くし印象を良くするのはいいのですが、過度に愛想を良くしすぎると、後々自分を苦しめる事になってしまうかもしれませんので注意が必要です。

勘違いをしてしまう人がでてきてしまう

どんな人にも愛想を良く振る舞っていれば個性なんだなと判断をしてくれる人もいるかと思いますが、意中の相手ではない異性に対しても過剰な愛想を振りまくのは控えたほうが良いかもしれません。

思わせぶりな態度をしていると怒る人もいれば、自分のことが好きなのでは?と勘違いしてしまう人が出てきてもおかしくありません。

特に職場では、自分が居心地良く過ごすためであったり仕事を円滑に進めるためにも愛想を良くしておこうという気持ちはわかりますが、勘違いをしてしまう人をださない為にも、愛想はほどほどにするべきなのかもしれません。

まとめ

愛想が良い、ということは悪いことではありません。寧ろ、人から好かれやすいですし何かと円滑に過ごせるかと思います。

しかし過度な愛想をして普段の自分を作りすぎてしまうと、本来の自分の姿を知った際に意中の相手が幻滅してしまう可能性もありますし、自分を苦しめてしまうことになってしまいます。

更に、愛想が過度なばかりに意中の相手以外の人が勘違いをしてしまい、ストーカーに変貌してしまったりする可能性もあります。

愛想は過剰になりすぎないように、ほどほどにしておいたほうが良いかもしれませんね。

-心理, 恋愛
-